
●特別養護老人ホーム 水間ヶ丘●
20代~50代の幅広い年齢のスタッフ活躍中!
また年代などはばらばらですが、休憩時間に趣味な話で盛り上がったりと
コミュニケーションが活発で雰囲気も良く、働きやすい環境です。
★残業はほとんどありません!
★幅広い年代の方が活躍中
★水間鉄道『水間観音駅』より徒歩5分
■特別養護老人ホームの介護業務全般
従来型90床・ショートステイ10床
ユニット型4ユニット35床
〇食事・入浴・排泄の介助
〇利用者様のお部屋の掃除、洗濯
〇夜間の見回り
など
経験が浅い方にもしっかりと指導いたします。わからないことは何でもご相談ください。
(夜勤は日勤に慣れてから勤務を開始していただきます。)
\こんな方と働きたい!/
□人に喜んでもらうことが好きな方
□楽しくイキイキと元気に働きたい方
□スキルアップを目指したい方
□安定して長く働きたい方
\“やる気”“元気”“根気”のあるスタッフ活躍中!/
\介護福祉士(正職員)大募集!/
\個別ケアに挑戦しませんか?/
\手当充実・賞与年間4.5カ月(直近実績)など近隣トップクラスの年収!/
\有給休暇100%取得を推奨!/
従来型特養90床 (ショートステイ10床併設)
ユニット型特養 4ユニット 35床
特別養護老人ホーム水間ヶ丘では『自己決定を支える』個別援助を目指します!
日常的に、これからどう生きたいか、どう過ごしたいかと
様々な選択の局面に私達は入居者と向き合っています。
自己選択・自己決定が人生の幸福度、QOL(生活の質)を向上させるには
大切な要素です。
福祉の仕事は直接的な解除を想像する人が多いですが、このように尊厳を守るための
アプローチが重要だと常々思っています。
特にユニット型特養では本人がよりよく暮らしていくための様々な可能性や
ケアのヒントを見つけるため、『本人の視点にたって考えながら記入する
センター方式』や『24時間シート』などを活用して個別ケアを実践しています。
みんなで一緒に個別の尊厳と意思を何より一番大切に、生活の質(QOL)向上に向けて、
喜び・笑顔のある日々をサポートしていきませんか?
◎20歳代から50歳代までの幅広い年齢スタッフが在職
経験豊富な介護福祉士が多数在職しており、若手職員の指導体制が整っています。
平均年齢46.8歳 平均勤続年数11.8年(令和7年4月1日現在)
◎賞与年2回、計4.5ヵ月と各種手当
賞与は年間4.5ヵ月(直近実績)、扶養手当や住居手当のほか処遇改善支援金もあり、
転職者の方も前職から収入アップ目指せます。
◎有給休暇消化率は100%取得を推奨
ほぼ100%の消化率となっています。
連休も可能なので、平日の旅行が趣味の方にもピッタリ。
◎育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績あり
休業や休暇の取得者が多く、家庭の事情を優先させやすい環境です。
男性職員の育休取得実績もあります。
ライフスタイルが変わっても休業・休暇を取得しながら無理せずに働けます。
※働きやすい職場環境が整っている当施設で、
私たちと一緒に特養の「個別ケア」に挑戦してみませんか!
採用担当者よりメッセージ
皆さんはお仕事を楽しんでいますか。
お仕事を先に皆さんの「夢」や「目標」「なりたい姿」があればいいと思いませんか。
「しっかりとスキルを身に付けられる」「一生涯付き合う仲間に出会える」
「家族や子どもが尊敬してもらう」といった仕事を通して自己実現する
イメージです。
私たちと一緒に働く仲間は、多くの「夢」や「目標」「なりたい姿」があり、
それに向かって切磋琢磨しています。
このように仕事を通じて自身を高めることができる環境があるからこそ、
仕事が「楽しい」と感じることができ、活き活きと働くことができるのです。
私たちと一緒に「楽しく」働きませんか。
あなたの目標やなりたい姿もきっと見つかります。
当法人には20代~50代の幅広い年齢のスタッフが活躍中です。
経験が浅いフレッシュなスタッフから、特別養護老人ホームや
デイサービスでの経験を活かして転職してきた方、
勤続年数が長いベテランスタッフまで、様々です。
当法人では、様々な年代や立場のスタッフがいるからこそ
多様なアドバイスや指導を実施することができています。
また年代などはばらばらですが、休憩時間に趣味な話で
盛り上がったりとコミュニケーションが活発で雰囲気も良く、働きやすい
▼…▼…▼…▼…▼…▼…▼…▼…▼
【転職サポートも行ないます】
弊社の担当者が面接日の設定や条件交渉や、
就業後のフォローはもちろん、
福利厚生なども必要に応じて
サポートさせて頂きます。
また出張面談も行っていますので、お気軽にお申し付け下さい!
※LINEのお友達登録後に、お役立ち情報や
おすすめ特集求人などメッセージが届きます!!
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
給与 | 月給 237,000円〜267,000円 |
待遇 | 昇給あり(年1回)※前年度実績3,000円~4,500円 社会保険(厚生年金、健康保険)雇用保険、労災保険 退職金制度あり 自転車・バイク・車通勤OK(駐車場代自己負担3,000円) 交通費全額支給(規定あり) 制服貸与 育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績あり 受動喫煙対策:屋内禁煙 |
職種 | (雇い入れ直後)特養の介護スタッフ(変更の範囲)法人が定める範囲 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームの介護業務全般 従来型90床・ショートステイ10床 ユニット型4ユニット35床 〇食事・入浴・排泄の介助 〇利用者様のお部屋の掃除、洗濯 〇夜間の見回り など 経験が浅い方にもしっかりと指導いたします。わからないことは何でもご相談ください。 (夜勤は日勤に慣れてから勤務を開始していただきます。) |
求める人材 | ・介護福祉士 ・18歳以上(夜勤があるため) 経験が浅い方やブランクがある方もご応募OKです! |
勤務時間 | 勤務形態: シフト制 7:00~16:00 10:00~19:00 12:15~21:15 21:00~翌7:15 ※夜勤は月4回程度(夜勤回数相談可) |
休日・休暇 | 年間休日108日 有給休暇(入社6ヵ月後10日付与) 特別休暇(結婚休暇、配偶者の出産休暇、忌引休暇、研修休暇) ★ご家庭の事情による、土日休みや連休の取得なども相談可能です。 |
施設形態 | 介護老人福祉施設 |
---|---|
勤務先・施設名 | (雇い入れ直後)社会福祉法人 建仁会 特別養護老人ホーム 水間ヶ丘 (変更の範囲)転居を伴う転勤なし(貝塚市の他施設への異動はございます。) |
所在地 | 大阪府貝塚市水間137-1 |
アクセス | 《電車・バスでお越しの方》 水間鉄道『水間観音駅』より徒歩5分駅 |
企業名 | 社会福祉法人 建仁会 |
---|---|
本社所在地 | 〒597-0104 大阪府貝塚市水間137-1 |
設立 | 平成4年 |
従業員数 | 企業全体 145人 |
事業内容 | 入所老人の介助介護看護業務及び在宅福祉サービス事業。 デイサービス |
応募方法 | 『この求人に応募する』 ボタンよりご応募ください。 エントリーは30秒程度の簡単な入力です! 直接のお電話もお待ちしております! また、ご相談があれば どうぞお気軽にお問い合わせください。 『お問い合わせ先』 0120-666-214 大阪介護求人・転職センター 高槻市、吹田市、豊中市、箕面市、門真市、守口市、枚方市、交野市、堺市、 大阪市、淀川区、東淀川区、鶴見区、城東区、東成区等で 介護職の求人をお探しなら! 介護職・へルパー・ケアマネージャー・介護福祉士 理学療法士・作業療法士・看護師の お仕事をお探しの方、 まずは、お気軽にご相談ください! |
---|---|
応募受付後の連絡 | 採用担当者よりお電話にてご連絡を致します。 その際、面接日程や見学希望日などご希望があればお伝え下さい。 担当TEL :0120-666-214 ※お電話がつながらない場合は、 ショートメッセージ/LINEにてご連絡いたします。 ご都合の良いお時間、連絡手段を ご返信いただきましたら、 ご希望に合わせてご連絡いたします! |
選考プロセス | 【STEP1】応募ボタン・お電話にてお問合わせください。 ▼ 【STEP2】面談(当社担当者) ▼ 【STEP3】面接(施設面接担当者) ▼ 【STEP4】内定(面接1週間程度) ▼ 【STEP5】契約 ▼ 【STEP6】入社 |
コンサルタントから一言 | ■あなたのご希望の施設を私たちがお探しします 「大阪介護求人転職センター」は 大阪市、高槻市、吹田市、門真市、豊中市、箕面市、枚方市、 守口市、交野市、大東市、茨木市、堺市、泉大津市、 を中心とした大阪府に特化! 介護職、ヘルパー、ケアマネージャー、 看護職など、介護職求人はお任せください。 大阪府内の豊富な求人データから 専任のコンサルタントがあなたのキャリアやご希望をふまえ、 勤務内容・勤務地・就業時間・期間・給与など ご希望のお仕事をご紹介します。 非公開求人も多数ございます。 その後の面談調整や条件交渉まで、 登録からお仕事開始まで、トータルサポート! 就業開始前の不安はもちろん、 就業後のお困りごとも当社のスタッフが しっかりとフォロー致します! まずは見学してみたい! 気になる施設があって詳細が聞きたい!など、 まずはお気軽にお問い合わせください。 |
お問い合わせ番号 | 0120-666-214 |
求人ID:31234-ca-f1-kh-nor
※資格手当(13,000円)・処遇改善支援金(14,000円)含む
【別途支給】
賞与年2回:直近実績/年間4.5ヶ月
扶養手当:配偶者10,000円、子8,000円
住居手当:規定により上限23,000円
夜勤手当:4,000円/回 ※月4回程度(夜勤回数相談可)
正月手当:3,000円/日
交通費全額支給
※賞与は年間4.5ヶ月(前年より0.2ヶ月UPしました)
※処遇改善一時金 約400,000円直近実績